『関節リウマチ』

 関節リウマチとは、関節に炎症が続いて徐々に破壊されていき、やがては変形したり固まったりして、うまく動かなくなってしまう病気です。

関節リウマチは自己免疫の異常によって起こる「膠原病」のひとつです。

本来、自己免疫は体内に侵入したウイルスなどの異物を攻撃し排除しますが、膠原病は自分自身の正常な細胞や組織に過剰に反応し、攻撃してしまう病気なのです。

関節リウマチでは自分の骨や軟骨を攻撃して、炎症や破壊を引き起こしてしまいます。

 そのため主な症状は「関節の腫れや痛み」で、特に手指や手首、足指などに左右対称に出ることが多いとされています。

また、朝起きたときの手足のこわばり・動かしづらさは関節リウマチに特徴的な症状です。
だるくなったり疲れやすくなったり、関節以外に症状が出ることもあります。



国内における患者数は70万人以上ともいわれ、決して珍しい病気ではありません。

患者さんのほとんどは女性で、30~50歳代が中心です。
また平均寿命が延びたことで、60歳代以上の高齢者が発症する「高齢発症関節リウマチ」も増えています。


高齢発症関節リウマチの特徴は

 ・男性患者の比率がその他の世代の関節リウマチに比して高くなる。
 ・肩、膝、手首、肘、足首など大きな関節を中心に障害される。
 ・太もも、二の腕などの筋肉痛を認めることがある。
 ・血液検査でのリウマトイド因子、抗CCP抗体などが陰性であることが多い。

などです。

 症状は発症後2年程度で急速に進行する傾向にあり、特に高齢者では病気の活動性が高く、より短い期間で悪化しがちです。
できるだけ早く発見してすぐに治療を始めることが、重症化を抑えて運動機能を保つ上でとても重要になってきます。

適切に運動療法を行うことで、末梢の血液の流れをよくし痛みをやわらげ、筋肉のこわばりをとる効果があります。自分の調子がよいときに無理をしない程度に身体を動かすのがポイントです。
また、適度な運動は精神的ストレスの解消や免疫力を高める働きもあります。

 関節リウマチと付き合いつつ健康寿命を延ばそうと思えば、骨や筋肉を鍛えることも重要です。
「痛いから」とじっとしていると、いつか寝たきりになってしまいますので、翌日に痛みや疲れが残らない程度のリハビリや運動をお勧めします♪


【訪問マッサージ・鶴亀堂治療院】では、国家資格をもったマッサージ・はり灸師がご自宅や施設を訪問し、身体機能や精神機能の維持・向上を目的とした訪問マッサージを行っております。
ご不明な点など、なんでもお気軽にご相談ください♪


✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻

〒226-0006 神奈川県横浜市緑区白山4-61-8

 訪問マッサージ・鶴亀堂治療院


フリーダイヤル : 0120-8349-37
FAX  : 045-507-3751
メールアドレス : info@kodamahari.com

✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻

関連記事