病気・怪我

脊柱管狭窄症

『脊柱管狭窄症』

脊柱管狭窄症とはその名の通り、脊柱管が狭くなってしまう事で手足や腰にしびれや痛みが起こる病気です。

脳から続く太い神経は背骨の中を通り、この神経を脊髄といいます。
この脊髄が通るトンネル状の管は背骨や関節、靭帯で構成され、ここを『脊柱管』と言います。

この脊柱管が狭くなってしまう原因のほとんどが基本的に加齢変化ですので、ご高齢の方に多く見られます。

脊柱管狭窄症は頚椎または腰椎に発症することが多い疾患です。

頚椎に生じた場合には、手足のしびれや運動障害を自覚するようになります。
例えば、お箸が使いにくい、字が書きにくい、ボタンが掛けにくいといった上肢の症状に加え、
歩きにくい、ふらつく、階段の上り下りがしにくいなどの下肢の症状も出現します。

また、腰椎の脊柱管狭窄症では、腰から下のしびれや痛みが出現します。
歩いているとお尻や足に痛みやしびれを感じ、休むと楽になる。
それでまた歩くと再び痛くなるといった、間欠跛行(かんけつはこう)と呼ばれる症状が特徴的です。

年齢を重ねると背骨に突起ができたり、背骨と背骨の間にある椎間板がふくらんだり、周辺の靱帯が厚くなったりして、脊髄を守っている脊柱管が狭くなり神経を圧迫してしまうのです。

 脊柱管狭窄症の患者は50代以上が多く、年齢を重ねるほど増えていきます。
腰を後ろに反らすと、脊柱管がさらに狭くなって神経を刺激するので、痛みが強くなるという特徴があります。

脊柱管狭窄症になりやすい生活習慣として、長時間座り続ける、または立ち続けることにより姿勢が悪くなり、背骨が変形し脊柱管を狭くしやすくしてしまいます。

また筋肉は運動することにより鍛えられていきますので、運動不足になると、腰の骨を支える筋肉が衰えて良い姿勢を保てなくなり、姿勢が悪くなってしまいます。
すると、ますます腰椎への負担が大きくなって脊柱管狭窄症になるリスクもたかまってしまうというわけです。

マッサージにより筋肉のこわばりの緩和により疼痛の軽減を促し、また運動療法により身体の表面や中心のの筋肉を鍛える運動もとても大事です。

【訪問マッサージ・鶴亀堂治療院】では、
国家資格をもったマッサージ・はり灸師がご自宅や施設を訪問し、
身体機能や精神機能の維持・向上を目的とした訪問マッサージを行っております。
ご不明な点など、なんでもお気軽にご相談ください♪

✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻

〒226-0019 横浜市緑区中山1-21-17ランドール中山401

 訪問マッサージ・鶴亀堂治療院

フリーダイヤル : 0120-8349-37
FAX  : 045-507-3751
メールアドレス : info@kodamahari.com

✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻ー✻

関連記事

最近の記事

  1. 高齢の方とのコミュニケーション

  2. 高齢者の薬トラブル

  3. ウェルシュ菌

  4. 浴室熱中症

  5. 高齢者の適度な運動