日常生活

脳の老化にご注意

こんにちは、訪問マッサージ鶴亀堂治療院です(^^♪

最近、物忘れが多いと感じることはありませんか?

記憶力の低下を感じなくても、気持ちの変化が現れていませんか?

こんな兆候がある方、脳(心)の老化が始まっているサインかもしれません。

✔今までのやり方を変えるのがおっくう
✔頑固になったといわれる
✔新しいことに挑戦しなくなった
✔ネガティブな感情を切り替えるのに時間がかかる
✔自分と違う意見は、なかなか受け入れられない
✔新しい発想がわいてこない
✔もう歳だからとあきらめることが増えた ・・・など

またこんな習慣はありませんか?
・喫煙
・アルコールをたくさん飲む
・長いあいだ過度のカフェインまたは合成カフェイン(エナジードリンク、清涼飲料水、砂糖入りのコーヒー飲料など)を摂っている
・加工食品(食品添加物、トランス脂肪酸など)の摂り過ぎている

これらの習慣は脳細胞にダメージを与えているそうです。
カフェインは適量ならリラックスできますが、過剰摂取はかえってストレスにつながるため、依存傾向がある方は控えめにしましょう。コーヒーは1日2杯、緑茶は1日6杯までがよいとされています。

脳の神経細胞の数は、生まれたときが一番多く、年齢とともに減少します。
しかし使われていない未熟な脳細胞は、新しい刺激によって発達します。
そして、ネットワークが強化されることにより、年齢に関わらず脳はさらに成長するそうです。

「楽しい」「新しい」と感じることは脳の栄養になります。逆に脳の成長の大敵は、マイナス思考やマンネリ、そして過度なストレスなど
これらをできるだけなくして過ごすようにしましょう。

《脳を活性化する習慣》

●いつもと違う道を通ってみる
●いつもと違う店へ行ってみる
●いつもと違うやり方で家事や仕事をしてみる
例)作ったことのない料理を作ってみる
●いつもと違うファッションやメイクに挑戦してみる
●新しい習い事や活動を始めてみる
●楽しいこと・ワクワクすることをする
●1日1回、心から「ありがとう」を言う
●1日1回、自分を声に出して褒める
●利き手と反対の手で雑巾がけをする
●すれ違う車のナンバーを足し算する
●1日1個、新しい単語を覚える
●草木や野菜を育てる
●入浴後に全身ストレッチをする
●良質な睡眠を取る

《脳の健康を保つ食べ物》

●魚介類(天然のサーモンなど)
●野菜(ホウレンソウ、ブロッコリーなど)
●果物(アボカド、ブルーベリー、リンゴなど)
●卵
●豆類
●クルミなど
を積極的に食事に取り入れてみましょう。

「年だからもう無理」とすぐあきらめず、何歳になっても、新たなチャレンジを心がけること、興味・好奇心を持つことが脳を衰えさせない為にとても大切なことです。

出来そうなことをまずはひとつ、始めてみるのもいいかもしれませんね( ´ω` )/

関連記事

最近の記事

  1. 高齢の方とのコミュニケーション

  2. 高齢者の薬トラブル

  3. ウェルシュ菌

  4. 浴室熱中症

  5. 高齢者の適度な運動